岩田康誠は息子も騎手?丸刈りの理由も息子?嫁の画像は?
からの続き。
2006年に地方競馬の園田から
JRAに移籍し、トップクラスで
活躍してきたジョッキーの
岩田康誠さんですが。
2020年は8月23日現在で
リーディング22位と
やや成績が低迷しています。
これは4月に落馬負傷して1カ月半
休んだことが大きく影響しているのは
間違いないですが。
それでも、ここ数年は以前と比べると
岩田康誠さんがスポットライトを
浴びる機会が減っているような
気もするので。
何か原因があるのかを
探ってみます。
目次
岩田康誠は山口組って?
ここ数年、ネットで岩田康誠さんを
ググると
「山口組」
という聞き捨てならないワードが
出てきますがなぜなのでしょうか。
JRAでは2011年に、山口組系の
組幹部に1000万円をだましとられた
調教師に対し、
暴力団関係者とつきあいがあった
として、調教師免許取り消しの処分を
課しており。
もし、
岩田康誠さんが暴力団と関係している
ようなことがあれば、騎手免許は一発
アウトだと思われます。
もちろん、
今まで岩田康誠さんに関して黒い交際
などは噂にも出ていないようですし。
どうして、暴力団とのワードの
組み合わせで検索されているのかは
想像もできません。
岩田康誠さんは髪を丸刈りに
することがありますが、
もしかして見た目がそれっぽいって
こと?
岩田康誠は後藤浩輝を危険に?
岩田康誠さんといえばその剛腕ぶりや
勝負強さでファンを沸かせてきました
が。
時として勝負どころでの果敢な攻めの
騎乗が他馬の進路を妨害してしまう
こともあり。
岩田康誠さんが原因となる落馬事故で、
人気ジョッキーだった後藤浩輝さんが
2012、2014年と2度にわたり大ケガ
を負ったことがありました。
これで岩田康誠さんはファンから猛烈
な批判を浴びます。
後藤浩輝さんは度重なるケガのたびに、
厳しいリハビリを乗り越え復帰を
果たしますが。
2015年2月。自宅で首を吊った状態
で発見されました。
事件性はなかったようで自死とされて
いますが。
遺書などはなくSNSなどを見ても、
死を連想させるような記述はありま
せんし。
原因は謎のままです。
後藤浩輝さんは心の不調にも影響を
及ぼす言われている頸椎を、落馬で
何度も骨折していることから。
頸椎を痛めていることがメンタルに
及んだのではないかという説もあり。
落馬事故がなければ。
岩田康誠さんが原因をつくらなければ、
というファンの恨みの声も大きかった
ようです。
ただ、
後藤浩輝さんは生前、岩田康誠さんに
対して
「全く何とも思っていない。いつ
立場が逆転するかわからないから」
などとコメント。
岩田康誠さんの騎乗ぶりが猛烈な批判
を浴びていることもネタとして、
後藤浩輝さんは岩田康誠さんの首を
締めているかのような写真を
フェイスブックにアップしたりも
しています。
岩田康誠さんが責任を背負うことは
ないとは思われますが。
その後、岩田康誠さんは勝ち星が
思うように伸びなくなり、
一時は絶不調と言われる状態に陥る
ことになります。
スポンサードリンク
岩田康誠は現在勝てない?
2020年の岩田康誠さんは8月23日
現在で勝ち星は30。
リーディング(勝利数順位)は
22位に付けています。
トップジョッキーの一人としては
出遅れている感もありますが。
これは4月の落馬負傷で肋骨を13本
折る大けがを負い、
約1カ月半療養した影響があるでしょ
う。
2011、2012年はJRAの最多勝利
騎手に輝いている岩田康誠さん。
現在はその良かったことに比べると、
勝ち星や獲得賞金はやや減少傾向に
あります。
毎年のようにリーディングで
トップ争いをしていた岩田康誠さんが、
成績をガクっと落とすことになった
のが2016年。
後藤浩輝さんが亡くなった翌年の
シーズンです。
リーディングこそ10位とトップ10は
確保しましたが、賞金の高い
重賞レースは未勝利。
前年は重賞を13勝していましたから
稼ぎは大きく減らす結果となって
しまいました。
後藤浩輝騎手の死去が影響したのか
どうかはわかりませんが。
ファンの間では、この時期あたりから
岩田康誠さんの持ち味である勝利に
貪欲な騎乗スタイルが見られなく
なっているという声もあるようです。
また、
騎乗ぶりが強引というイメージを
持たれてしまったことで、
岩田康誠さんに騎乗依頼する馬主さん
や厩舎関係者も減ったのではないかと
いう想像もできます。
ただ、岩田康誠さんの成績が落ち気味
傾向となった2016年あたりからは、
ルメール騎手など外国人ジョッキーの
台頭が目立ち始めたころでもあります
ので。
競馬は非情な勝負の世界。
岩田康誠さんの成績が落ちたのは
批判や制裁を気にしているから、
という見方は、もしかすると
当たらないのかもしれません。
スポンサードリンク
岩田康誠は引退する?
2020年に46歳となった
岩田康誠さん。
騎手の世界は51歳の武豊さんや、
52歳の横山典弘さんなど
50代でも第一線で活躍している人も
いますし。
岩田康誠さんも40代後半に
なったとはいえ、近々に
引退を考えてはいないような
気もします。
ちなみに2011年のインタビューで
引退したらやりたいことが
あるかと聞かれ、
「お好み焼き屋。それで、
色々な所に支店を出したい」
と語っています。
こちらの動画をご覧いただきたい
のですが。
本格的ですね。
なんかお好み焼き屋やりたい、って
本気だったりして…。
ただ、騎手としての腕はまだまだ
必要とされているでしょうし。
騎手デビュー2年目の次男、
岩田望来さんにも、父の偉大な
背中を見せ続けていく必要も
あるでしょう。
いずれにしろ引退の日が来るのは
何年も先になるのではないで
しょうかね。
さいごに
勝負どころで大胆な騎乗を見せる
ことの多かった岩田康誠さん
ですが。
岩田康誠さんは園田競馬所属時代に
新聞のコラムで自身の性格に
ついて著していて。
それによると
「かなりの慎重派」
なんだとか。
「考えれば考えるほど
緊張してしまう」
「深みにハマってしまう」
園田競馬の重賞レースで大本命の馬に
騎乗した時は
「トイレで吐きそうに」という時も
あったそうです。
そんな性格だからこそ、大胆な
レースを心がけてきたのかもしれ
ませんね。
ここ数年の騎手成績はトップグループ
と少し差が開いている印象ですが。
地方競馬で実績を積み、たたき上げの
ような感じで中央の舞台でも存在感を
示してきた岩田康誠さん。
このまま終わっていくとは思えない
ですし、今後さらに、もうひと花を
期待します。
最後までお読みいただきありがとうございました。